ヒップシートの人気おすすめ13選 | 種類や選び方もご紹介いたします

投稿日: カテゴリー ベビーグッズ

可愛い我が子をずっと抱っこしていたいのはどの親御さんもまた赤ちゃんも望むことですが、長時間になるとなかなか体がついていかないものです。

月齢が上がるにつれ抱っこ抱っこ!とせがまれても、ちょっと待って、自分で歩いてよ~と泣きたくなります。

そんな時に助けてくれるのがヒップシートです。

初めて耳にしたという方も多いのではないでしょうか。

さあ、どんなものなのか早速ご紹介しましょう。

Contents

1.ヒップシートとは

従来の抱っこひもは、肩ベルトタイプ、腰ベルトタイプ、スリングタイプに分類されますが、ヒップシートとは、従来の抱っこひもに椅子のような台座が付いた、新しいスタイルの抱っこひもです。

従来感じていた腰や肩への負担が驚くほど軽減されます。

 

2.ヒップシートと抱っこひもの違い

抱っこ紐は肩や腰に大きな負担がかかるものが多いのですが、ヒップシートは子どものお尻を乗せる台座がついているのが特徴です。

従来の抱っこ紐と比べ椅子の部分で赤ちゃんを支えているので安定して抱っこできます

また、台座部分がポケットになっている商品も多く、収納力がupするのも大きな違いではないでしょうか。

 

3.ヒップシートの種類

ヒップシートと一言で言っても多くのタイプが存在します。

お子さまの月齢や好みに合わせて選びましょう。

まず、ウエストポーチのように腰のベルト部分が椅子のようになっている単体のヒップシートがあります。

抱っこ紐がついたタイプなどと比べ小さく収納できるため、持ち歩きに便利なのが特徴です。

あかちゃんを手で支える必要があるので、ある程度成長してからの方が使いやすいです。

歩き疲れてぐずりだした子どもをすばやく抱っこしたい時や、状況に応じて子どもの向きを変えたい場合は、単体タイプのヒップシートが良いでしょう。

従来型の抱っこ紐に台座がついたような抱っこ紐タイプのヒップシートは、比較的月齢が低いころから使用できる商品もあります。

子どもを覆う面積が多いので安心して使えます。

商品によっては腰ベルトだけを切り離して使えるものもあるので、用途によって家中や外で使い分けができそうですね。

長く使うことを想定している場合は、抱っこ紐タイプを選ぶのも良いですね。

また台座に肩ベルトがついたショルダータイプのヒップシートもあります。

使用時は必ず子どもを支えなくてはいけませんが、抱っこ紐タイプよりコンパクトで気楽に装着できます。

子どもがしっかりお座りできる月齢になってからお考えであれば、ショルダータイプも便利ですね。

 

4.ヒップシートの選び方

ヒップシートを購入する際の選び方についてですが、いつからいつまで使えるのかが重要です。

新生児でも使えるか、3歳まで使えるか、外出先で使うかなど、使う場面やタイミングはさまざまですのでご自身にあったものを選びましょう。

一般的に腰ベルトのみでヒップシートを使用する場合、縦抱きなら腰が座ってからの使用になります。

新生児シートとの同時使用で生後0カ月から使える商品もあり、いつまで使えるかも商品によってさまざまです。

子どもの成長や利用時間を考えながら選択してみてはいかがでしょうか。

 

5.おすすめ!ヒップシート13選

5-1 POGNAE (ポグネー) NO5 neo ヒップシートキャリア

腰ベルトに赤ちゃんを座らせるヒップシート(台座)が付いている抱っこ紐「もっと安全に、もっと使いやすく、もっとスタイリッシュに」をコンセプトに生まれたベビーキャリアです。

YKK AUTO LOCKファスナーでヒップシートとベビーキャリア上部を接続し、さらに二重安全バックルでもう一度、接続・固定するのでより安全に使用することができます。

ポグネーのヒップシートの圧倒的に優れた滑り止め機能「全面シリコンシート」+シート全面に入っているクッションで、動くベビーのお尻をしっかりホールドします。

やわらかいシリコン素材なので、ベビーの肌にも安心ですね。

またヒップシートがあることで赤ちゃんの足を自然なM字型に広げられ、股関節が安定して楽な姿勢になります。

赤ちゃんの重さがヒップシートに分散されることで、ママと赤ちゃん両方の負担が軽減される仕組みです。

また、キャリア上部を取り外し、ヒップシート単体だけで使うことも可能なので利用場面によってご利用いただけます。

ファスナーひとつで腰ベルトをスムーズに外せるようになったので、眠ってしまった赤ちゃんをスムーズに下すことができます。

赤ちゃんの重さで反り腰になってしまいがちですが、太い腰ベルトに挿入された4つのコルセットボーンで姿勢をキープでき抜群の安定感を生み、長時間の抱っこを楽にしてくれますよ。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 以前は別のヒップシート抱っこ紐を使用してましたが足にあとがついたり、バックルが多くて使いづらく後悔してました。ですが、こちらのヒップシート抱っこ紐を購入して使用したところ簡単に装着でき、腰ベルトが太めなので負担が少なく気になってた足のあともつきませんでした!
    暑い時には前のチャックを開ければメッシュ生地があり蒸れずにすみました。ヨダレカバーもついておりよかったです!後ろにバックルがありますが、ちょっと下のほうにあるので体の固い私にはきついかなっと思いましたが大丈夫でした(笑)デザインがかわいくて、生地も安っぽくなく大変満足です!高い商品ですが買ってよかったと思います。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 凄い楽でちゃんとした安全構造。何個も抱っこ紐を試してきましたが、早く巡り会っていれば良かったと思うほどの商品です。肩こり腰痛持ちの私にとってとても助かります。そして、私の次男はリハビリ通いな子なので、まだ歩けない為、このヒップシートはこれから必需品になると思うので、いっぱい活用していこうと思います。

商品のご紹介はこちら

 

5-2 i-angel(アイエンジェル) 抱っこひも

体温の高いあかちゃんを抱っこすると非常に暑く感じられます。

冬場はホッカイロのようで良いのですが夏場は赤ちゃんのあせもなどが心配です。

そんな心配も本体正面にあるスリットで、熱がこもらないようになっているので安心です。

また下腹部への圧迫を軽減し心地よいフィット感を実現するために、強度のあるEPPフォームと柔軟性の高いウレタンフォームを台座中材部分に使用しています。

そのうえ首と頭をしっかり支えるヘッドサポートが付いているので、首がすわりたての赤ちゃんにも安心な設計ですよ。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • この抱っこヒモは多機能をうりにしていますが、ヒップシートキャリア・ヒップシート単体・腰ベルトの使い方や組み合わせを1通りといているので、実質的には4パターンで、対面抱っこ・前向き抱っこ・おんぶ・横抱っこです。まあ想定される抱っこ方といえばメインはこの4つなので問題はありません。
    こうした抱っこヒモは年を追うごとに進化・進歩を遂げており驚いています。5~7年前にはじめて使用していた抱っこヒモは前向き抱っこ・おんぶしかできませんでした。これでも親にとっては腰や肩への負担は大きく軽減しており、児にとっては安定感・安心感があり、なくてはならない必需品の一つでした。そして今、前向き抱っこや横抱っこにも対応可能な抱っこヒモが登場し、抱っこのバリエーションが増えて大いに満足しています。そして何より、以前の抱っこヒモでは前傾姿勢になったときの児のすっぽ抜けによる落下の心配、あるいはおんぶ時の降ろすときの落下の心配などいくつか不安要素があったことも記憶に残っていますが、しっかり改良され安全度・安心度は大いに向上していると感じました。もちろん洗濯ができますので長期使用の場合にも衛生面でも安心です。
    首がすわる前の新生児期から使うためには専用のパッドが必要になりますが、首がすわった後の使用開始としてもかなり長期間使えるものです。多少値ははりますが、しっかりとした商品を選ぶべきかと思います。この抱っこヒモは老舗のエルゴとならんでおすすめの一つです。

商品のご紹介はこちら

 

5-3 kerätä(ケラッタ) ヒップシート

前向き抱っこ、対面抱っこはもちろん、おんぶやヒップシートとしても使える4WAY仕様です。

背中側のストラップでしっかり固定されるものなので、大きく赤ちゃんが動き回っても安心感があります。

肩や腰にかかる力が分散される設計なので、負担も少なく快適です。

また赤ちゃんが座ったときに負担をかけない30度設計になっていて、さらにママが赤ちゃんを長時間抱っこしていても通気性に優れているのでムレにくく快適ですよ。

ケラッタベビーキャリアは、コスパに優れたものが欲しいというママ&パパにピッタリなアイテムです。

正面にリフレクター(反射板)があるので、暗い場所でも存在がアピールでき安心です。

お手入れはシート部のファスナーを開け、軽量スチロールシートを取り出せば、シート部のカバーとキャリアを両方洗うことができ、いつでも清潔を保てます。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • めちゃくちゃ楽!前からヒップシート単体は使用していて、ちょっとした移動はよかったのですが、やはり大人一人で買い物へいくときは少し不便さを感じていました。ベビーカー嫌いなのですがエルゴやクロス抱っこ紐は窮屈なのかお怒り!そこでこちらを購入したところめちゃ楽!動くときは支えますが、歩くくらいなら両手離しても問題なし!メッシュなので涼しいし、子どもも両手が動かせるので嫌がりませんでした(^^)
    生地は少しざらつきがあり、ちょっと気になりましたが大丈夫そうです。肩でも支えるので、今までお腹にくい込んでいたのがやわらぎました。色は赤というよりダークブラックかな。小豆色よりやや赤い感じ。内側は黒で、マジックテープもちゃんと黒だし安くは見えないと思います。スリーピングフードはついてないです。接続部分はファスナーもバックルです。赤ちゃんを支えるのは前のメッシュの所だけなので、過信せず、完全にフリーにはしないようにしたほうが安心です。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • このお値段なので失敗しても仕方ないかな…と思いながら購入しましたが、とても満足です!商品自体とても軽いですが安っぽさもなく、腰ベルトが太めなのでしっかり腰で支えられる感じです。肩紐と本体はファスナー+バックルで、腰ベルトはマジックテープ+バックルで二重に停められるので安心感もあります。また装着も非常に簡単です。長時間の使用はまだした事がないので腰などへの負担度はわかりませんが、ヒップシートは長時間使用するようなものでもないと思うので、問題なさそうです。とにかく抱っこが楽!有名なお高い商品は使用した事がないので比較は出来ませんが、ちょっと抱っこするくらいなら、じゅうぶんだと思います。

商品のご紹介はこちら

 

5-4 Lauce(ラウチェ) ヒップシート

軽量モデルで持ち運びも楽々、 取り外しも簡単で時間をかけず手軽に使えるベビーキャリアです。

上部キャリア部分は簡単に取り外せ、「抱っこひも」「ヒップシート」と使い分け出来ますので、家の中やちょっとそこまでの外出から旅行やショッピング、交通移動、送り迎えなど様々なシーンで活躍します。

お手頃価格なのでキャリアタイプのセカンド用としても大人気のモデルです。

安心・安全の日本ショップの企画・販売です。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 無名メーカーモノとしてはかなりよくできていると思います。
    特に補助ベルトの構造は画期的!冬場はさておき、夏場のムレ防止にはかなり役立つだろうなって思います。どんなに高い抱っこひもでも、使う期間は限られています。
    もちろん有名メーカーモノは、リサイクルショップでもそこそこの価格で買取してくれるとは思いますが、やっぱり新品派にとっては初期の価格は重要な選択条件です。
    この価格で、このアイデアの詰まったアイテムはかなりポイント高いなって思います。
    こうしたほうがいいのになっていう気付きよりもなるほど!こうなってるのか!っていう気づきの多い抱っこひもです。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • ウエストポーチにもなっているヒップシートと、赤ちゃん全体を覆ってくれるチェストベルトがしっかりと体をホールドしてくれ、重さがとても軽減されます。長時間抱っこしていてもあまり重さを感じることはありません。
    非力な私が、腰や肩をいわすことなく、抱っこできているのも、こちらのおかげだと思いました。
    また、ベルトは柔軟に取り外しが可能で、様々な抱っこスタイルに対応することができます。ポーチの収納も大スペースになっているのと、複数のポケットがあるのが便利です。

商品のご紹介はこちら

 

5-5 DAIICHI ルイクレ チクトク ヒップシート

ヒップシートの利用がもっと楽に感じられるようになる、指一本で簡単に折ったり広げたりするのができるワンタッチフォールディングレバーを採用しています。

ヒープシートだけで外出できるように携帯電話や財布などを入れるサイドポケットがあります。

人間工学的に設計された角度は赤ちゃんをを抱いたときに簡単に弛まず、腹部圧迫を最小化してくれます。

ヒープシートの重さをなるべく軽くしています。

通気性が良いナイロン素材を使っているので、夏でも冬でも快適に使えます。

抱っこ時間の短い時はシングルショルダーで、長時間利用の場合はダブルショルダーと用途によって使い分けることが可能。

広い腰ベルトですので、腰への負担が軽減されます。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 抱っこ紐だと赤ちゃんを支えながらバックルを留めて…とごそごそやっているうちにかなり時間がかかりますが、これだとひょいっと乗せるだけでいいのでとっても便利!
    抱っこだと長時間の抱っこで手が痛くなってきますが、これは腰で赤ちゃんの体重を支えるので、無理なく抱っこできました!
    我が家はアパートの2階なので、このヒップシートを使って荷物の上げ下げが楽になりました^ ^
    また、シート部の滑り止めがしっかりしているので赤ちゃんが滑り落ちませんし、
    シートをワンタッチでしまうことができるので、車への乗せ下ろし時に邪魔になることがありませんでした。運転時もそのまま付けていてもそこまで邪魔になりませんでした◎
    予防接種の時も活躍しそう…!!

商品のご紹介はこちら

 

5-6 Bebamour(ベビーアムール) 抱っこひも たためるヒップシート

お腹にあたる部分はクッションが厚く入っていて、腰回りも幅広くなっています。

赤ちゃんを抱っこしたままベビーカーを押したり、片手で抱っこしたりするときに背骨の歪みが軽減してくれ、腰痛も抑えてくれますよ。

前側とサイドには収納ポケットがついていて、オムツやおしりふきなどたっぷり入ります。

面ファスナーとバックルの連結システムで使用中にスレ、弛みなどが起こる心配はありません。

ウエストポーチ感覚に利用できるのでカバンを持つ必要がなくなりますね。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • もっと早く買えば良かったと感じる商品でした。5ヶ月、8kgの息子がおります。妻がエルゴオムニ360を使用し、サイズ調節が面倒ですので自分用として購入しました。「30分持たずに腰痛」とのレビューも散見されます通り、腰に負担は来ます。ですが、体力によると思われ、私は今の所使用していてキツいと感じた事は無いです。女性や筋力の無い方では少し辛くなるかも知れません。登山をされる方は分かると思いますが、ザックを使用する時と同じく、骨盤を締め上げるイメージで使用すると楽に使えます。抱っこ紐と違い、気軽に使えます。頻繁に乗り降りする際や、ちょっとした移動にもサッと使用できる手軽さが最高です。フレームもしっかりしており耐久性も問題なく、正しく装着すれば、水平に子供を座らせられます。また、最低限のアイテム(携帯、財布等)を入れるポケットも付いており、意外と重宝します。総合的にオススメ出来る商品と感じました。

商品のご紹介はこちら

 

5-7 TeLasbaby(テラスベビー) たためるヒップシート

折りたたんで持ち運べるヒップシートです。

万が一の時にカバンに忍ばせておけば安心ですね。

3か月~36か月まで長くご利用いただけます。

サイドには収納ポケットもついていますので携帯電話やカギなどちょっとしたものを入れて気軽にお出かけしてみませんか。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 手軽でたためて使いやすいです。お出かけの時は腰に巻いておいてたたんでおけば 突然の抱っこにも対応できます。夏は抱っこ紐が暑いのでベビーカーとこのヒップシートだけを使っています!

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 想像通りの商品でした。折り畳み時は思ったよりもコンパクトにはなりませんがヒップシートとしては大き過ぎずにコンパクトなので使いやすいです。容量は少なめですがスマホやポケットティッシュ、ハンカチなどをすぐ使いたいものをしまえる点もとても良いです。肝心の座る部分ですが他のヒップシートに比べて多少小さめなのでどうかなとは思いましたが特に問題もなく子供も嫌がらずに座りたがるので安定感はあると思います。ちょこっと買い物やお散歩に行くときに歩くけどまだまだ抱っこ盛のお子さんがいる方にはとても便利で有り難い商品です。正直、もっと早く買えばよかったなぁと思いました。

商品のご紹介はこちら

 

5-8 MEDOBOO 抱っこひも ベビーキャリア ウエストポーチ 付き

ヒップシート単品で対面抱き・前向き抱き・腰抱き・横抱きの4通りの抱き方でご使用いただけます。

抱っこしたり降ろしたりを繰り返す時とても便利です。

柔らかい座面なのに、お子様が座るシート部分には滑り止めパッドがついているので安心です。

安定感のある幅が広いウエストベルトでお子様の体重をしっかりと支えてくれますよ。

シート単体の前側と横側には収納ポケットがあるのでオムツやおしりふきなど、たっぷり入れることができます。

授乳クッションの代わりにも使えるし、赤ちゃんの寝かしつけ時もご利用いただけますのであらゆるシーンで活躍すること間違いなしですね。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 手が腱鞘炎になりママ友に聞き購入。寝かしつけからお出かけまでずっと使っています。ヒップバックは色んな種類があり迷いましたがそこそこの値段でこれにしました。赤ちゃんのお尻を置く部分は発泡スチロールが入っているので潰れる事は無いですが何かを入れたりは出来ません。また他のヒップバックの様に折りたたんだりは出来ません。横にあるポケットはi phoneXとハンカチを入れています。ポケットが大きくて使いやすいです。新生児から使えますが最初のうちは足が広がらないので対面抱っこには向きません。シートは広くて滑り止めが付いているので暑い時期はバスタオルなど挟むと汗まみれにならないです。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 抱っこ紐だと揺れたり、食い込んだりというのがあったのですが、こちらのヒップシートを使うとそういうことがなくなりました。腰にしっかり巻けるので肩に負担もかからないし、肩こりも少なくなりそう。ウェストポーチにもなっているので、大事なものはしまっておけるし、手が空いた状態になれるので楽でした。抱っこ紐と併用で使うと身体的にも楽になるかなと感じました。

商品のご紹介はこちら

 

5-9 SIRICAT ヒップシート

対面、前向き、腰抱き、横抱きの4通りの抱き方が可能で、抱っこしたり降ろしたりを繰り返す時とても便利です。

親子の快適性に徹底的にこだわり、人間工学に基づいて設計されたこの抱っこ紐は乗せおろし、肩がとってもラクチンですよ。

また赤ちゃんが座ったときに快適で負担がかからないよう30度設計になっています。

斜めに傾いていることで、赤ちゃんが体を傾けても倒れにくいので安心ですね。

大きくなった14cmウエストベルトでお子様をしっかり支え、マジックテープとバックルで二重固定、安定感たっぷりな商品です。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 本当に本当に買ってよかったです!!3ヶ月で7.5kg超えの息子の抱っこで腕が生活に支障が出るほど死んでました。整体通いでだましだましやってましたが、これを見つけて目からウロコ。手で支えは必要ですが、本当に便利です。家の中では抱っこひもが暑そうだし、すぐ寝てしまう。。こちらだと息子も気に入ってとても快適です。グズっても外向きに抱っこすわりで周りを見ながら泣き止み楽しそうです。眠くなったら対面に抱き、そのままねんね。腕はラクになりますが、腰には注意です。良いものを買いました!

商品のご紹介はこちら

 

5-10 Berpy(バーピー)  ヒップシート

使いたい時に、サッと使えるヒップシートです。

背骨にフィットする幅広背面パットが腰をサポートします。

大容量のフロントポケットと、取り外し可能なサイドポケット付きです。

赤ちゃんの足に負担がかからない、人口工学設計です。

小さく折りたためるので、マザーズバッグ等に入れて持ち運び可能ですよ。

商品のご紹介はこちら

 

5-11 Yoseka ヒップシート

肩・腰・お腹の3点で体を支え、優しい構造でパパ・ママの体への負担が軽減されるヒップシートです。

付属のショルダーベルト・落下防止ベルトを簡単に取り外し可能で、シーンや用途に合わせてお好みでご利用いただけます。

ポケットが3つあり、小物をたくさん収納できます。

滑り止めシートに加え、3Dクッションを採用し、滑りにくく、お子様の乗り心地が良いです。

柔軟性と通気性を兼ね備えた生地をふんだんに使用しているので、オールシーズン快適にお使えいただけます。

商品のご紹介はこちら

 

5-12 Angelcare ヒップシート

長時間楽々抱っこできるウエストポーチ型ヒップシートです。

オーガニックコットン100%生地だから赤ちゃんのお肌にも安心してご使用頂けます。

柔らかい座面で、お子様が座るシート部分には滑り止めパッドがついているので安心です。

シート単体のフロントとサイドには収納ポケットがあり、小物がたくさん入ります

ヒップシート単品で対面抱き・前向き抱き・腰抱き・横抱きの4通りの抱き方ができます。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 本当に本当に買ってよかったです!!3ヶ月で7.5kg超えの息子の抱っこで腕が生活に支障が出るほど死んでました。整体通いでだましだましやってましたが、これを見つけて目からウロコ。手で支えは必要ですが、本当に便利です。家の中では抱っこひもが暑そうだし、すぐ寝てしまう。。こちらだと息子も気に入ってとても快適です。グズっても外向きに抱っこすわりで周りを見ながら泣き止み楽しそうです。眠くなったら対面に抱き、そのままねんね。腕はラクになりますが、腰には注意です。良いものを買いました!

商品のご紹介はこちら

 

5-13 REENUO ヒップシート

赤ちゃんの成長や体型に合わせて、前向き抱っこ、対面抱っこ、腰抱っこ、横抱っこの四つ抱き方が可能なヒップシートです。

折り畳めるデザインで、コンパクトで収納袋も付いているので、手軽に持ち運びます。

バックルとマジックテープの2重固定なので腰の負担を分散します。

赤ちゃんが座るシート部分は、柔らかく通気性抜群なメッシュ生地を採用し、通気性と透湿性に優れて、座り心地は快適です。

ウエストベルトはメッシュ素材なので通気性が良く、暑い夏でも蒸れにくく快適です。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 自宅マンションの階から駐輪場までや自転車から子供をおろし習い事の教室までという場面で使い移動しています。寝てしまうとさらに子供が重く辛かったのですが、これは楽すぎる~。はや歩きも小走りもできる。腱鞘炎がひどくてサポーターをしても良くならない程ですが手首が楽です。膝も楽になりました。ちょっと恥ずかしいけど着けたまま自転車に乗ります。肉体疲労からのイライラも減りました。使って間もないので耐久性はわかりません。

商品のご紹介はこちら

 

6.最後に

便利なお助けグッズが増えて心も体もゆとりができ、日々が楽しく生活できることは喜ばしいことです。

子供との時間を大切に上手にヒップシートなどの補助グッズを利用しながら、快適な子育てをしましょう。

 

出典:アマゾン


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です