お風呂のおもちゃのおすすめ15選 | 水遊びでバスタイムも楽しい時間になります

投稿日: カテゴリー おもちゃ

お風呂は子どもたちとのスキンシップにぴったりの場所。

そうはいっても、子どもたちはなかなかゆっくりお風呂を楽しんではくれないものですよね。

そこで強い味方になってくれるのが、お風呂で遊べるおもちゃです。

お子さんのお気に入りのおもちゃを用意して、毎日のバスタイムを楽しいものにしてみませんか?

今回は、お風呂にぴったりのおもちゃをご紹介いたします。

Contents

1.お風呂のおもちゃとは

お風呂には、身体を清潔にするとともに、身体を温めて気持ちよく眠りにつくことができる作用があります。

けれども、まだ小さいうちは濡れることを嫌がったり、すぐ飽きてしまったりしてなかなかゆっくりお風呂に入ってくれないことも多いでしょう。

そんなお子さんもお風呂が好きになってしまうかもしれないのが「お風呂のおもちゃ」です。

洗いやすく乾きやすい素材を使用していることが多いので、カビが発生しにくいのも嬉しい特徴です。

お子さんと一緒にお風呂で遊ぶことでお部屋とはまた違ったコミュニケーションもできますので、ぜひ活用してみてくださいね。

それでは次より、お風呂のおもちゃの選び方についてご紹介してまいります。

2.お風呂のおもちゃの選び方

お風呂のおもちゃの選び方ですが、まずは毎日濡らして遊ぶものですので、簡単に清潔を保てるものがおすすめです。

また小さい頃は、おもちゃを口に入れたり、自分の身体やお風呂の循環用の穴に詰めてみたりと好奇心のおもむくままに行動をしてしまうものです。

そういう過ちの起こる可能性もありますので、ある程度大きくなるまでは口に入らない大きさのものや細かいパーツに分かれないものを選んであげてください。

遊び終わったら、遊んだおもちゃの数を数えておくことも大切です。

まずは安全第一で楽しく遊ばせてあげてください。

次に、年齢によって興味を示すおもちゃに違いがありますので、お子さんの興味のあるおもちゃであることと合わせて選ぶ参考にしてみてくださいね。

まず、0~1歳ごろのお子さんは、まだ目が見え始めたばかりなので色や形のはっきりとしたものがおすすめです。

ラバー製でお湯にぷかぷかと浮かせるようなおもちゃもぴったりです。

大きさは、小さな手で掴みやすいもので、柔らかい素材のものを選ぶのがポイントです。

2~3歳ごろのお子さんは、指先を使って、少し複雑な遊びもできるようになる年齢ですので、押したりつまんだり、すくい上げたりできるおもちゃがおすすめです。

また言葉も理解し始めてくるので、遊びながらものの名前を当てっこするなどの知育的なおもちゃを選んでみても楽しいと思いますよ。

4歳ごろになってくると、想像力が豊かで知的好奇心も強くなってきます。

お子さんの興味があるジャンルの知育玩具を選んだり、そろそろひらがなを覚えてみたりと、お風呂の中でも知識が広がるようなおもちゃもおすすめです。

それでは次より、おすすめのお風呂のおもちゃについてご紹介していきます。

3.おすすめ!お風呂のおもちゃ

3-1 ボールのおもちゃ (6ヶ月~)

マンチキン ベビーバスボール

munchkin(マンチキン)のボールのおもちゃです。

ソフトな素材で持ちやすく、ぶつかっても安心です。

ボールの中のガラガラが楽しくまわる、音としかけを楽しめる知育玩具です。

持ち上げると底からじゃーっとお湯がシャワーのように出てきますので、赤ちゃんの感覚を楽しく刺激します。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 最後8ヶ月ごろからお風呂でグズるようになったので購入。水がシャワーのように出るだけでなく、中の玉を触ろうとしたり、音がするので振ったり。持ちやすいようで一歳になった今でも遊び方は多少変わりますがよく遊びます。買ってよかったです。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 一歳です。最近は自分でジャーっとするようになりました。

 

商品のご紹介はこちら

 

3-2 しかけおもちゃ (6ヶ月~)

サッシー レインボーかんらんしゃ

やわらかいシリコンのちいさなカップは赤ちゃんの力でも簡単に回せます。

吸盤で浴槽にくっつけて遊びやすく、回すとカラフルなビーズのカラカラ音を楽しめます。

ビーズの動きを目で追うことで、追視の運動にもなります。

「水の力でおもちゃが動く」「回すと(ビーズの)音がなる」など、原因と結果の関連性を学べます。

 

商品のご紹介はこちら

 

3-3 カップのおもちゃ (9ヶ月~)

マンチキン キャタピラースピラー

カラフルなカップの底に空いた穴でシャワー遊びができるおもちゃです。

7つのカップそれぞれで水の流れ方が異なりますので、カップごとにシャワー遊びができます。

さらに積み重ねたり連結させたりもできるので、タワー遊びや、つなげてイモムシさんを作ったりと遊び方もいろいろです。

遊んだあとは重ねてスッキリ片づけられるので散らからず、お片づけの練習ができるのもポイントです。

 

商品のご紹介はこちら

 

3-4 ペンギンのおもちゃ (9ヶ月~)

マンチキン すいすいペンギン

よーいどんでお風呂の端までキュートに泳ぐペンギンのおもちゃです。

お風呂やプールで遊べます。

ペンギンの腕がネジになっていて、ネジをまくと手足をパタパタさせながら泳ぎます。

お子さんが小さい頃はお風呂で眺めるだけでも楽しめ、大きくなったら自分でネジをまいて楽しめるので、長く使っていけるおもちゃです。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • かわいいデザインです。子供は気に入って毎日お風呂で遊んでいます。水中でちゃんとまっすぐに進みます。ねじがペンギンの腕で子供には少し回しづらいようです。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • まだ6ヶ月なので自分では出来ませんが浮かべて進ませると楽しそうに見ています!自分で遊べるようになるのが楽しみです!

 

商品のご紹介はこちら

 

3-5 バスステッカー(1) (3歳~)

マンチキン ラーニング・バスレター

お風呂の壁にピタッと貼りつけて、数字とアルファベットを楽しく学べる知育玩具です。

アルファベット(A-Z)26コと数字(0-9)10コ、合計36コがセットになっています。

見ているだけでもわくわくするビタミンカラーの数字とアルファベットを使って、お風呂タイムを楽しいお勉強タイムに変えてみてくださいね。

商品のご紹介はこちら

 

3-6 シャワーを楽しむおもちゃ (9ヶ月~)

スキップホップ ウォーター・ファウンテン

ハチの中にたっぷり水を入れて、さっと引き上げると円柱型のシャワーが楽しめるおもちゃです。

大きな取手が付いているので、小さなお子さんにもつかみやすくなっています。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 子供と一緒のお風呂タイムが楽しくなります。水の出る様子が不思議なようです。

 

商品のご紹介はこちら

 

3-7 絵本 (1歳~)

リリピュション バスタイムブック

くまのシーザーが川や海を大冒険するお風呂絵本です。

裏と表で2つのお話を楽しめるようになっています。

お話を楽しみながら、動物たちの名前を覚えることもできるようになっています。

 

商品のご紹介はこちら

 

3-8 ボートのおもちゃ (6ヶ月~)

リリピュション リトルボート

水にプカプカ浮かべて遊べる、かわいいイラストのボート型おもちゃです。

サイズ順に重ねることができるので、遊びながら大きさのお勉強にもなります。

ボートをひっくり返すとシャワー遊びもでき、それぞれに違った形のシャワーが楽しめます。

 

商品のご紹介はこちら

 

3-9 あひる(1) (0ヶ月~)

ラブラブダック5個セット

みんな大好きお風呂おもちゃの定番、あひるちゃんの、目がハート型になったかわいいおもちゃです。

セット内容は、赤ハート目ダックが2つ、黒+白ハート目ダックが3つです。

底にはおもりが入っていて、ひっくり返らないようなしかけになっています。

中に水がたまらないように空気穴なしタイプになっているので、衛生面でも安心して遊べます。

お風呂だけでなく、夏はビニールプールに浮かべて遊ぶのにもぴったりです。

商品のご紹介はこちら

 

3-10 バスステッカー(2) (3歳~)

バーニー&バディ バスステッカー 着せ替え

Barney&Buddy(バーニー&バディ)のバスステッカーです。

お湯にぷかぷか浮かぶため、浴槽の中で浮かべて遊んだり、濡らすと壁やお風呂に張り付くので、ステッカー同士を重ねて貼って遊んだりできます。

福笑いのように遊べるタイプ、きせかえごっこができるタイプ、オリジナルの動物を作れるタイプといろいろなステッカーが揃っていますので、お子さんの興味に合わせて選んでみてくださいね。

ステッカーにはメッシュ素材のお片づけ袋が付いているので、散らからずにまとめられます。

 

商品のご紹介はこちら

 

3-11 吸盤でくっつけて遊ぶおもちゃ (1歳~)

アンビトーイ フィッシュ・ホイール

時代や国境を越えて赤ちゃんに使ってほしいモダンデザインのベビー遊具ブランド、アンビトーイのお風呂用おもちゃです。

お風呂の壁に吸盤でくっつけて遊ぶタイプになります。

お子さんの目を引くカラフルな色使いになっており、上から水を入れると、水の勢いによって魚さんたちがゆっくり動いたり、速く動いたりと、想像力と発見力を引き出してくれる楽しいしかけになっています。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 1才3か月の娘のために購入しました。自宅のお風呂で遊んでみましたが、思っていたよりも魚が回るのがゆっくりでした。水を入れ続けないと、勢いよく回りません。娘はまだ水を入れることができないので、私が入れてあげて、魚が回るのを見て喜んでいました。もう少し大きくなれば、自分で水を入れて遊べるようになると思います。

 

商品のご紹介はこちら

 

3-12 シャワーのおもちゃ (6ヶ月~)

サッシー にぎにぎシャワー

小さなシャワーのおもちゃです。

水をいれてぎゅっと握ると、水がぴゅーっと出てきます。

3つそれぞれ水の出かたや、模様がちがいうので比較することができます。

 

商品のご紹介はこちら

 

3-13 クレヨン (3歳~)

6色クレヨンセット バスクレヨン

お風呂の中でもお絵かきが楽しめる、水で落とせるクレヨンのセットです。

セット内容は、イエロー、オレンジ、レッド、グリーン、ブルー、ブラックの6色入りになっています。

お風呂の壁や浴そうに使うことができ、日米欧の安全基準に合致した原材料を使用していますので、安心して遊ぶことができますよ。

お絵かき好きなお子さんにぴったりのお風呂道具です。

 

商品のご紹介はこちら

 

3-14 あひる(2)(0ヶ月~)

サッシー プカプカアヒル

みんなのお友だち、ダッキーくんのかわいいおもちゃです。

お腹にあっちっちセンサーが付いていて、プレートが乳白色になっているとお湯が熱すぎている目安になります。

水の流れによっておもちゃがどのように動くかをお子さんと一緒に観察しながら教えてあげたり、お子さんが水面を叩くとおもちゃが動くということを知ることができるように促してあげると、物と水の力関係を学ぶきっかけにもなりますよ。

 

商品のご紹介はこちら

 

3-15 運河の仕組みを学ぶおもちゃ (2歳~)

アクアプレイ ロックボックス

運河の国スウェーデン生まれの「アクアプレイ」は、生活に「水」が密接に関わっている北欧ならではの、運河の仕組みが楽しく学べる知育玩具です。

物が水に浮かぶ、水の流れをつくる、水の力で物を動かすなど、水のいろいろな性質を学ぶことができます。

また、運河の水を汲み上げて水量の調節をしたり、パドルを回して水流を作ったりもできます。

クレーンでは運河で運ぶ物資を移動させることもできますので、遊びながら本格的に運河の仕組みと利用方法を知ることができますよ。

コンパクトに折りたためるBOXタイプなので、場所を取らずにしまえますし、お片付けも簡単なので、公園にもっていったり、車に積んでレジャー先などに持って行って遊ぶことが可能です。

 

商品のご紹介はこちら

 

4.あると便利なお風呂グッズ

4-1 首のうきわ (1ヶ月~)

スイマーバ

赤ちゃんの首や胴回りにつける、うきわ型スポーツ知育用具です。

うきわで赤ちゃんの身体を支えてあげながら、水中で浮かんだり足をバタバタさせたりと全身運動をさせてあげることができます。

毎日お風呂のタイミングで運動させてあげることで、リラックス効果やぐっすり眠る快眠効果も期待できます。

商品のご紹介はこちら

 

4-2 バスマット(0ヶ月~)

バスマット フロッグ&ダッキー

お風呂でのお子さんのスリップを防ぐ、浴室の床・浴槽どちらにも使用できる吸盤付きマットです。

かわいいイラスト入りなので、お風呂タイムを楽しく盛り上げてくれます。

 

  •  
  • COMMENT
  •  
  • 子供が生まれてから、買い換えながら愛用していています。滑らないので安心だしかわいいです。便利なのでお友だちの引っ越し祝いにもあげようと思います。

 

商品のご紹介はこちら

 

4-3 バスタオル(0ヶ月~)

ソトン フード付きバスタオル ベビファン (ミトン付)

愛らしいイラストがフードに入った、ソトンのフード付きバスタオルです。

フードで頭まで包み込んであげられるので、お風呂あがりの湯冷めをしっかり防げます。

身体をやさしく洗えるミトンも付いているので、お祝いものにも便利です。

 

商品のご紹介はこちら

 

5.最後に

親子でお風呂に浸かって遊びながら育むコミュニケーションは、またお部屋でのものとは違った楽しさがあるものです。

子どもたちが小さいうちは、飽きてすぐにお風呂から出たがることも多いかもしれませんが、ぜひお風呂ならではの遊びを作って、一緒に楽しみながらのバスタイムを過ごしてみてくださいね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です